イベントコンパニオンは、展示会の印象を大きく左右する大切なポジション。
今回は意外と分からない言葉遣いについてお伝えします!


言葉遣い


日本語の敬語には、「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」の3つがあります。
この3つの違いとルールを知っておくことで正しい言葉遣いが身につきます。


①尊敬語
その動作の主を高めて、敬う言葉のことをいいます。例えば、「お客様がおっしゃる」という通り、の主語は「お客様」になります。
「お客様」を高める意味で、言葉を言い換え「おっしゃる」「ご覧になる」など言います。


②謙譲語
相手に対して、自身や身内の動作をへりくだらせて、相手に敬意を表します。例えば「申し上げます」というときは、主語は「自分」です。「自分の言う」行為を下げて、相手への経緯を表現しています。他にも見ることを「拝見します」などと言い換えます。


③丁寧語
同じ仲間や同僚と話すときには、「です」「ます」といった丁寧語で話すことで敬意を伝えます。主語は自分や相手などさまざま。「言います」「見ます」などといい、もっとも身近な敬語の一つです。






まとめ

学校で習うものの、いざ対面で話すと意外とできないことが多いと思います。
働きながら身につけて、周りと差をつけてみてはいかがですか?
コンパニオンのお仕事に興味がある方、是非一度お問い合わせください。
ご連絡お待ちしております。