2025年4月23日(水)~4月25日(金)にパシフィコ横浜にて開催されるOPIE ’25。
昨年は3日間で15,049人を動員した、国内最大規模の光関連の展示会です。
実力あるコンパニオンも集う大注目の展示会について、詳しくお伝えいたします!
 

 

展示会詳細

 
OPIE ’25
公式HP:https://www.am-expo.jp/tokyo-1/ja-jp/lp/advanced.html?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=advanced&gad_source=1&gclid=Cj0KCQiAs5i8BhDmARIsAGE4xHwtfTi4R85o8lmvBVyQyjNklprJPdM176OeoqXJ0j-3iZBSQom4oIEaAp__EALw_wcB
会期:2025年4月15日(火)〜17日(木)
時間:10:00 〜17:00
会場:パシフィコ横浜
主催:一般社団法人OPS協議会
 

そもそもOPIEとは?

 
OPTICS & PHOTONICS International Exhibitionの略となっています。
光関連の専門展示会としては国内最大級!
毎年4月開催で新年度が始まるにあたり、研究開発・商品開発の課題を解決する為のソリューションを求めている技術者・購買関係者が来場されます。
光の専門メディアであるオプトロニクス社が事務局運営し、フォトニクス業界の動向をつかむ定点観測所としても業界で広く認知された展示会となっています。
 

どんなEXPOがある?

 
OPIE ’25は7つのEXPOから成り立っております!
 
①レーザーEXPO
情報通信、材料加工、計測など色々な分野で採用されているレーザー技術を用いた製品が集結する展示会
 
②レンズ設計・製造展
次世代産業として話題のbeyond 5G、自動運転、光量子コンピューター、メタバースなどとも関わりの深い光学製品が集う展示会
 
③宇宙・天文光学EXPO
宇宙・天文光学分野で活躍する技術者・研究者向けに研究開発ツールや優れた部品・機器を提供する場
 
④ポジショニングEXPO
各種FAライン上での位置決めをはじめ、光学機器や電子部品製造過程、バイオ研究における位置決め装置などはもとより、物流センターやスマート農業現場での測位・制御機器、各種乗り物の安全運転のための測位検知装置等が一堂に会する展示会
 
⑤光源・光学素子EXPO
紫外域から赤外・可視波長域のフォトニクス製品が一堂に会する展示会
 
⑥光と画像のセンサ&イメージングEXPO
光と画像のセンサと産業用カメラ及び先進的イメージングを網羅する展示会
 
⑦光通信・要素技術&応用EXPO
光電子融合技術や革新的光ネットワーク技術・製品開発の持続的な研究・開発を後押しするためのイベント
 

OPIEの魅力ポイント!

 
レーザーや光関連の大学・研究機関・企業のトップレベルの研究者・技術者が国外・国内から参集します!
アメリカの光協会であるSPIE、OPTICAや中国の光協会CIOE、欧米のパビリオン出展やアジアの新興メーカーの出展などもあり、国際的な価値を高めている展示会となっています!
 

 

まとめ

ケイプロモーションでは研修も行っており、少しずつ経験を積んで、ベテランコンパニオンになってます。
マネージャーとの距離も近く、サポートもしっかりしております。
コンパニオンに興味がある方はまず行動です!
詳しく聞きたい方、興味がある方、是非お問い合わせフォームよりお待ちしております。